先日、ドラム音源のBFD3を買いました。え? いまさら? と思われちゃうかな。最近になって、急激にモチベアップしたので、ちょっと機材足そうと思いまして。
個人的には、使用感すごくイイです!! 少し加工してあげるだけでかなり良い音になるし、マニアックな好みにも応えてくれる仕様。とくに共振にはビックリしました。あとdumpingいじるとかもそうだし、とにかく細かい。けど、楽しい。楽器そのものが好きな人には間違いなくオススメ音源よね。インスタントに音を出したい人にも向いてると個人的には思います。プリセットがすでに秀逸と私は思ってます。
ちなみに、これまで私、わりとAddictive Drumsを使ってました。他にはNI Batteryや、logicについてる音源やサンプルネタとかも使ってたりしますが。で、Addictive Drumsを2にバージョンアップするかどうかだいぶ前に迷って、結局1のままでいってたんです。なんというか、あんまり違いがわからなかったもので…。それに、なんか曲もクオリティ上げようとあんまり思えなかったりする時期もあったりで、そんな精神状態で機材買い足したって、よくないじゃない。
でも、最近、うちのサークルのチャットグループができて、そこからですよ。私のすべてのモチベがダダ上がり。ひょんなことがキッカケで集まった人たちなのですけれどね。また追い追い、あらたに協力してくれてるみんなのこと、紹介しますので、お楽しみに!?
p.s. 新曲動画を6/24UPを目標に制作中です。7,8,9月も予定してるから、曲のほうもお楽しみに!?


最新記事 by Ayano (メディックP) (全て見る)
- いまUnityで制作中のゲーム進捗(スクリーンショットあります) - 2018年3月8日
- ゲーム作品 - 2018年3月8日
- 自作ゲーム「Sky Lotus(スカイロータス)」v0.112 - 2017年9月26日
- 京都VOCALOID合同(結月家の食卓おかえり)での頒布物のご案内 - 2017年2月24日
- VOCAJAZZ系オリジナル「Fallen Leaves – 声」ft.結月ゆかり(Yuzuki Yukari) - 2016年12月22日