Ayanoです。今日はもう、お仲間と一緒に Diablo III めいっぱい、やったった´∀`)+ やっぱ、楽しいっすな! スカイポで雑談しながら遊ぶのは。みんなゲームマニアで、その手の話が多いんで特にね。普段、そっちの話あんまりできないからww 私はそんなに口数は多くないけど、ちょう楽しんでるんだよー!
まあ、そんなかんじで土日遊び倒したよ!
C#本(二冊目)のほうは、いま3-1あたり。箱のオブジェにスクリプトを付けてみるんだけど、ここからが実際的なかんじかな。夕食終えたら、続きやろかなと。(その後風呂って、もし時間があれば、まだげーむしたいww)
自作ゲームの企画は、ちょっと複数考えてみることにしたわ。もともとは、なるべく簡単につくれて、自分が遊びたいものをずっと考えて、ひとつの企画を育ててみてたんだけど、今日は「でも、それだけじゃやっぱりダメなんだろうなぁ」と思ったりもしたので。やっぱり、仕組みづくりがすべてよねぇ……。
さておき。
Ayanoの自作ゲームいつになったら出来上がねん!? というカンジですけど、じわじわ勉強していってるので、いずれは!ww 私はやると言ったら絶対やり通してきたし、これからもそうできるように努力してるので、理解がスムーズにいくように、応援してください……!
そいや、楽曲は、こないだ作った2曲を、AHS誕とかその辺で発表しようかなと思ってるけど、アレンジがまだ進めてられてないですなー。まあ、こっちもぼちぼちですね。ノってるときじゃないとやる意味もないので、そういうときにでも、一気にやっちゃいます。
あと、きょうはさらに、歌詞の【ゆる募】しようかと思ってたんですが、これは、また別の日に。
感想などは、いつでもお気軽にどうぞ´∀`)


最新記事 by Ayano (メディックP) (全て見る)
- いまUnityで制作中のゲーム進捗(スクリーンショットあります) - 2018年3月8日
- ゲーム作品 - 2018年3月8日
- 自作ゲーム「Sky Lotus(スカイロータス)」v0.112 - 2017年9月26日
- 京都VOCALOID合同(結月家の食卓おかえり)での頒布物のご案内 - 2017年2月24日
- VOCAJAZZ系オリジナル「Fallen Leaves – 声」ft.結月ゆかり(Yuzuki Yukari) - 2016年12月22日
コメント
ばんちゃ(^o^)/
こういうゲームがあれば…、と思うこと書きますねー。
1 アイテム取ると、30秒間スピード2倍
2 スピードアップ中は、惰性で動く。
3 コントロールしないと壁にのめり込む。
(その間も進もうとしている)
4 10秒間コントロールしないとゲームオーバー
…ってどう?w
二倍ww それはコントロールむずかしそうですねー。
でも、あんまりピンとこないなぁ。
というのも、これだと操作することこそがゲームの目的になるよね。
私は操作が苦手なほうだから、(うまくできない)
たぶん、うまくいかないと、イラっとしてやめちゃうからwwww
でも、面白い発想だと思う。私には思いつけない。
またお話きかせてくださいね〜´∀`)
むしろ、操作をワザと難しくしておいて、
『クリアしてみろ、うひゃひゃw』
なモノにしてほしい!w
そして、のめり込んで、動けなくなるとこ見て楽しみたい!
的な?w
なるほど、そっち方向なのねww
なら、なんとなくわかるww
めりこむとこがなんか面白い演出とかあるといいのかなぁ
はっ
いや、実現するとは言ってないですからね?(゚∀゚)